環境省がポスターを作成

環境省がポスターを作成
会にもポスターが届いている。

環境省がポスターを作成するにいたっては 様々な方の力や努力があったのではないだろうjか・・・・

静岡犬猫ネットワークが静岡県や浜松市にいち早く「捨てる事は犯罪です!」と銘うったポスターの作成をお願いした頃の思いや苦労と不安 そして様々の方の支援があったことを思い出している。

環境省がやっと作成したな~とも思うicon10

当時は 浜松市の行政職員から「威圧的な言葉だ!」と相手にされる事も無かった・・・・・icon21

しかし 昨今はどうだろうicon02
しっかりと罰則も記載されポスターがあっちこっちで作成されている。
新聞記事を読むと異例の啓発ポスターと書かれているが減らない遺棄に対して悪いことを悪いと書くことは何ら異例ではないと思うのは私だけだろうか・・・・・

むしろ 環境省と名を連ねて警察機関が記載されても良いと思っているくらいだ・・・・・!?

遺棄の問題は犬猫の動物そのものの問題ではなく 人間の問題であって 意識が大きく左右すると思う。
私にはポスターの犬や猫の顔は「悲しげな顔」には見えない。
むしろ 人間の問題が犬や猫そのものにすりかえられる様な気がしている・・・・・

このポスターびっくりあなたはどう見ますか?読みますか?





雑記帳:「動物の遺棄・虐待は犯罪です」環境省がポスター

環境省が作成した啓発ポスター=同省提供 「動物の遺棄・虐待は犯罪です」と大文字で書かれた異例の啓発ポスター(縦51センチ横36センチ)を環境省がこのほど作製した。約9万5000枚を都道府県に配布し、公園などに掲示してもらう。

 05年の動物愛護法改正で、遺棄した場合の罰金を30万円から50万円に引き上げるなど罰則を強化。殺処分される犬猫の数は減ってきたが、06年度で計約34万匹と依然多いため、ポスター作製を決めた。

 「引っ越しなどで、簡単に飼育をあきらめる人も多い。家族の一員として最後まで面倒を見て」と同省担当者。「犯罪」の2文字とポスターの犬猫の悲しげな顔で考え直す人が出てくるかも。【田後真里】

〔2009年3月6日 毎日新聞 抜粋〕



 
動物愛護法を守りましょうsos
同じカテゴリー(気になる記事)の記事

この記事へのコメント
始めまして!
先日、静岡県生活衛生室、動物愛護担当職員さんにお会いした際、静岡県ではこのポスターの下部に警察と県のシールを貼って配布すると聞いたのですが、シールは無かったのですか?
Posted by 厩務員 at 2009年03月07日 23:29
厩務員さん
コメントありがとうございます。

環境省は警察庁と協力連携して遺棄虐待の防止にとても前向きです。
そんな中で 静岡県も県警も前向きな姿勢で検討した結果 ポスターに静岡県と静岡県警察本部の連名のシールが貼られることになったそうです。
しかし 静岡市と浜松市は 政令指定都市なので シールは任意です。

静岡市に問い合わせたところ 県警に申し出をし静岡市と静岡県警察本部の連名のシールを貼るということで 合意が出来上がっているそうです。
当初 静岡市所轄の警察機関で連名を検討したそうですが 県にならい県警となったようです。

と ここまでは 良かった良かったですが・・・・
浜松市の場合は 警察機関との連名シール(浜松市・警察機関)は全く考えていないと聞いています。
この結果については 非常に憤りを感じています。

職員の資質なのか?
市の性質なのか?
権力や政治の力が働いているのか?
たかが犬や猫としか考えていないのか?

捨てられる犬や猫を拾って心を傷つけられる子どもや大人たち・・・・
決して人から目をそらさないで この現状を 行政の方々に見てもらいたいと 今後 提案していきます!

命や処分にかかる税について考えていただきたいです。
県内外の方からの ご意見も伺えたら 大変ありがたいですm(__)m
Posted by makotaku at 2009年03月10日 13:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
環境省がポスターを作成
    コメント(2)